こんにちは。
デイサービス長老大学 代表の澤本洋介(@sawamoto482)です。
全国どこからでもご参加いただける、オンラインデイサービスも運営しています。
本日は、ITに不慣れなシニアの皆様が、簡単にオンラインデイサービスへ参加するためのiPadとZoomの設定方法をお知らせします。
iPadの選び方
iPadは、第9世代と呼ばれている機種がおすすめです。
ホームボタンという、物理的にポチッと押すことのできるボタンがあります。このボタンを押すことで、「いつもの画面」に戻ることができるので、使いやすいです。
パスコードロックについて
セキュリティのためには、パスコードロックはとても大切です。
しかし、パスコードを忘れて使えなくなってしまうケースもあります。
「自宅の中でしか使わない」「信頼できる人しかiPadに触らない」というような状況であれば、パスコードをオフに設定することで、後述するオートメーション機能などで、使いやすさを向上させるという考え方もあります。
※セキュリティを守るという意味ではパスコードオフは決しておすすめできません。盗難や紛失等にくれぐれもお気をつけください。
アプリのインストール
iPadにZoomアプリとGoogle Chromeアプリをインストールします。
Zoomアプリの設定
設定ボタンをタップします。
ミーティングをタップします。
「オーディオを自動で接続」をタップし、「WiFi」を選択します。(セルラータイプのiPadであれば、通信会社との契約を確認した上で「WiFiまたは携帯のデータ」を選択してください。)
「マイビデオをオフにする」をオフにします。
「ビデオオフをオフ」つまり、カメラをオンにしてお顔を見える状態でオンラインデイサービスに参加するためです。
ビデオプレビューの表示をオフにします。
カメラ映りを確認するという過程をパスしてZoomに参加するためです。
「ミーティングコントロールを常に表示する」をオンにします。
ミュートやカメラオフの操作を簡便にするためです。
Zoomアプリの設定は以上です。
iPadで特定のZoomルームに特定の時間に自動参加する方法
①ショートカットアプリをタップします。(ショートカットアプリはiPadの標準アプリで最初から入っています。もし見つからなければ、AppStoreで検索してインストールしてください。)
②「オートメーション」をタップします。
③「個人用オートメーションを作成」をタップします。
④「時刻」をタップします。
⑤特定の日時を指定し、次へをタップします。
図の例では、毎週月曜日~金曜日の10時を指定しています。
⑥「アクションを追加」をタップします。
⑦「App」をタップします。
⑨「ChromeでURLを開く」をタップします。
⑩「URL」をタップします。
⑪参加したい定期ミーティングのURLを貼り付けて、次へをタップします。
⑫「実行の前に尋ねる」スイッチを左にスワイプしてオフにします。
⑬確認のメッセージが表示されるので「尋ねない」をタップします。
⑭「実行の前に尋ねる」「実行時に通知」スイッチがオフになっていることを確認し、完了をタップします。
これで完了です。
作成したオートメーションは左にスワイプすれば削除することができます。
初めてオートメーションが実行された時のみ、複数の確認のメッセージが表示されます。2回目以降は、何の操作もせずに自動でルームに参加することができます。
iPadで特定のZoomルームにワンタップで入るアイコンを作る方法
上述のオートメーション機能を使えば、ご自身では操作すること無くオンラインデイサービスに参加することができますが、ご自身でタップ操作のできる方には、できるだけご自身の操作で参加していいただきたいです。ワンタップで特定のZoomルームに入れるアイコンを作ると便利です。
①ショートカットアプリをタップします。
②+マーク(新規作成マーク)をタップします。
③「App」をタップします。
④「Chromeアプリ」をタップします。
⑤「ChromeでURLを開く」をタップします。
⑥「URL」をタップします。
⑦オンラインデイサービスのZoom参加URLをペーストします。
⑧∨マークをタップします。
⑨「名称変更」をタップします。
⑩わかりやすい名称を入力します。
⑪共有マーク(□から↑が飛び出たマーク)をタップします。
⑫「ホーム画面に追加」をタップします。
⑬アイコンをタップします。
⑭「写真を選択」をタップし、ご希望の画像を設定します。
⑮「追加」をタップします。
これで完了です。ホームボタンにワンタップで特定のzoomルームに接続できるアイコンが完成しました。
iPad操作に不慣れで、iPadはオンラインデイサービスへの参加以外には使わないという方へは、オンラインデイサービスへ接続するアイコン以外はホーム画面から取り除くと使いやすいです。
やはり難しいという方へ
デイサービス長老大学オンライン支店のZoomルームは、ご利用者の皆様のご家族や介助者の方が早い時間にアクセスできるよう早朝6時から開いています。ご紹介した設定が難しいという方や、PCでのご参加の方は、朝6時以降にアクセスしていただければ「待機室」へご入室いただけます。
ご希望の参加時間をお知らせ頂けましたら、その時間に待機室から自動入室をしてご参加いただけるように手配いたいます。
ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
オンラインデイサービス長老大学への参加申込みはこちらまで!