メディア掲載実績
土佐れいほく博応援企画「長老大学×アウトドア展」について 地元紙 高知新聞に掲載していただきました! www.kochinews.co.jp
介護をもっと好きになる情報サイト「きらッコノート」さんに紹介していただきました! 高齢者が若い人を支える!デイサービス長老大学の取り組みや目指すものとは?|介護士さんのための情報サイト「きらッコノート」 介護サービスといえば、若年の介護者が…
NPO法人れいほく田舎暮らしネットワークの「田舎ラボ」という特集に取り上げていただきました。 先生は要介護者!?逆支援型デイサービス長老大学から見える可能性:澤本洋介さん | 田舎ラボ | れいほく田舎暮らしネットワーク 記事を書いてくださったのは、ブ…
2017年2月26日 日本経済新聞に掲載されました! 初の全国紙、初の経済紙への掲載です^^ 生まれ育った地元千葉県の皆様からもたくさんの応援メッセージをいただくことができました。 ありがとうございました!
信濃毎日新聞に掲載されました! 共同通信の記者さんに取材して頂いた記事です。 全国どこかの地方紙で掲載されることもあるそうですので、見かけた方はぜひお知らせください!
デイサービスの専門誌『月刊デイ200号特別記念号』に、全国から選りすぐった「活動・参加につながるシステム&プログラム」として紹介していただきました! 月刊デイ200号記念特別号 | 高齢者向けレク、デイの運営に役立つ書籍販売サイト【dayshop】
高知放送のテレビ番組「こうちeye」に、車イス対応ダイニングテーブルの企画について取材していただきました! chouroudaigaku.hatenablog.com
地元紙 高知新聞に掲載していただきました! 高知県嶺北地域の昔話を介護事業者がブログで発信 商品開発も|高知新聞
介護マンガの金字塔『ヘルプマン!!』 作者の くさか里樹さんが局長をされている介護情報サイト「こちら愉快護情報局」さんに紹介していただきました! kochiyuka.com
イケダハヤトさんのnote(有料マガジン)にご紹介いただきました! 「移住」はいいけど、親の介護どうするの?「長老大学」の澤本洋介さんに「田舎の介護のリアル」を聞いてきたよ。 この記事はAmazonKindleで電子書籍化されています。
プロブロガー・イケダハヤトさんのブログにご紹介いただきました!イケダさんにはEDGECAMPでたくさんのアドバイスをいただきました。 まだ東京で消耗してるの?介護を受けている高齢者が、若者たちにアドバイスする:新時代の介護サービス「長老大学」が面白…
作家ヒビノケイコさんのブログにご紹介いただきました。本当に素敵なお祖母様で、お話を聞く度に私達も元気をいただきます^^ ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。逆支援型デイサービス「長老大学」ひいばあちゃん平和への願い。
あしたのコミュニティーラボ 土佐山アカデミーEDGECAMP特集で、インタビューを掲載していただきました。 100年後の地域を支えるアイデアを形にする場 ― ―土佐山アカデミー「EDGE CAMP」(3)
JA土佐れいほく 広報紙 2013年9月号に掲載していただきました! 「世界を変える介護サービスをつくりたい。」