こんにちは。デイサービス長老大学 代表の澤本洋介(@sawamoto482)です。全国どこからでもご参加いただける、オンラインデイサービスも運営しています。今回は、ITに不慣れなシニアの皆様が、簡単にオンラインデイサービスへ参加するためのiPadとZoomの設定…
"> ">こんにちは。デイサービス長老大学 代表の澤本洋介(@sawamoto482)です。全国どこからでもご参加いただける、オンラインデイサービスも運営しています。 今回は、Windowsパソコンで、毎週自動でご希望の時間にオンラインデイサービスに参加するための…
こんにちは、長老大学オンライン支店スタッフのあいかわです! 今回は、U様の聞き書きをさせていただきました。かくしゃくとされているU様は控えめな笑顔がとても素敵な方ですが、なんと昭和9年生まれで90歳に近いということで、本当に驚きました。そんなU様…
こんにちは。デイサービス長老大学 代表の澤本洋介(@sawamoto482)です。 いよいよ、新型コロナ感染症が5類に移行します。 ウイルスの病原性が下がり、ワクチンも行き届き、治療法も確立されてきましたので、脅威のレベルは以前よりはかなり下がりました。 …
粗揉機 画像はカワサキ機工株式会社様WEBサイトより こんにちは、長老大学オンライン支店スタッフのあいかわです! 今回も、前回に引き続き、O様の聞き書きをさせていただきました。O様からは、お茶の栽培についての様々なお話を伺っています。特に今回は…
こんにちは、長老大学オンライン支店スタッフのあいかわです! 今回は、O様の聞き書きをさせていただきました。O様は、ご実家が農業とお茶づくりをされていたとのことで、とても素敵な笑顔でいろいろなお話をしてくださいました。今回は、そのなかでも、O…
">こんにちは、長老大学オンライン支店スタッフのあいかわです! 最近は春の陽気がようやくすこしずつ感じられるようになってきましたね。とはいえ、まだ寒暖差の激しい時期ですので、体調に気をつけて皆様と過ごしていけたらいいなと思います。 今回は、T様…
このたびデイサービス長老大学は、ご利用者様2名の新型コロナ陽性のため、先週3日間(2023/02/8~2023/02/10)営業を休止をいたしました。営業休止の判断とその後の対応について記録を残しておきます。 休業決定とその後の対応 お1人目のご利用者様から陽性…
こんにちは、長老大学オンライン支店スタッフのあいかわです! 今回は、K様とS様に潮干狩りについてのお話を伺いました。わたしが住んでいる街では、昔は潮干狩りができていたような川でも、いまは水が汚れてしまったりして、もうできなくなってしまったとい…
こんにちは、長老大学オンライン支店スタッフのあいかわです! 今回は、S様から七五三についてのお話を伺いました。そのなかでも、特に熊本県での七五三のことや、そこから派生して当時の日常生活についての貴重なお話も伺ったので、皆様に紹介したいと思い…
むかしの銭湯~お母さんといっしょに~ こんにちは、長老大学オンライン支店スタッフのあいかわです! 今回は、皆様から、むかしの銭湯やお風呂についてのお話を伺いました。銭湯は皆様のくらしにとって本当になくてはならないものだったようで、たくさんの…
こんにちは、長老大学オンライン支店スタッフのあいかわです! 今回は、K様とS様に聞き書きをさせていただきました。おふたりには、昔の家電のお話を伺いました。そのなかでも、いまのような電気釜ができる前にどのようなものを使っていたのか、ご飯の保存方…
こんにちは。デイサービス長老大学 代表の澤本洋介(@sawamoto482)です。この度、オンラインで介護デイサービスという新規事業をはじめることにいたしました。 新規にサービスを始める理由と、その内容についてご説明いたします。 オンライン介護デイサービ…
こんにちは。デイサービス長老大学 代表の澤本洋介(@sawamoto482)です。 長老大学ではご利用者の皆様への聞き書き介護を続けています。夏になるとよくお聞かせいただくのが「ゴリ押し」という魚捕りの思い出です。いつも満面の笑みでお話してくださいます…