デイサービス長老大学

高齢者の皆様と共に未来をつくる。デイサービス 長老大学 のブログです。


世界を変える革新的なデイサービスを作りたい(再掲)

※この記事は、Tumblrで私が書いていた澤本洋介のblog(2013/3/22)の記事に加筆修正し転載したものです。

image

先日(2013年3月20日)、本山町の高知屋旅館で開催された
第1回・お山の座談会 -夢シェアしましょ!- というプレゼン大会に参加してきました。

テーマは、「私の3年後の夢(ビジョン)」というものでした。

そんなの非常識と言われてもいい、無理無理とさじを投げられてもいいじゃないか。口に出すことによってその道が広がり、実現への近道になるかもしれない。

発起人の皆様の、「どんな大ボラでも大歓迎」という温かいお誘いの中で、私もホラ話をひとつ発表してきました。
私の発表は”世界を変える革新的なデイサービスを作りたい”というものでした。

世界を変える革新的なデイサービスを作りたい

デイサービスとは、介護が必要な方が、ご自宅から通って、お風呂や食事などのサービスを受ける、「生活の場所」となる施設です。

全国のデイサービスでは、より理想的な介護を目指していろいろな取組みが行われています。特に都市部では激しい生き残り競争が始まっています。食事にこだわっていたり、お風呂にこだわっていたり、スタッフのマナーにこだわっていたり、様々な差別化がなされています。

競争によって、より良い介護サービスが増えてくることは、とても良いことだと思うのですが、この高齢化社会の中で、社会保障費は増えつづけています。
それをなんとか抑制しようと、介護報酬は厳しくなるばかりで、現場で働く人の給料もあがっていません。
すでに、無理がきている介護の現場はたくさんありますし、近い将来、介護サービスの水準を今よりは下げていかざるをえない日がくるとも言われています。

介護保険サービスの持続と発展には、景気の回復と経済成長が絶対に欠かせないと私は思っています。

そこで私は「日本の景気を良くするデイサービス」を作りたいと考えました。
さらに言うと「日本を元気にするデイサービス」を作りたい!
もっと言うと「世界を変える革新的なデイサービス」を作りたい\(°o°)/

デイサービスのレクレーションに「企画会議」などを導入したい

デイサービスでは、リハビリなどのため、いろいろなレクレーションを行なっています。
ボール体操だったり、しりとりゲームだったり、塗り絵だったり、折り紙だったり。それぞれのデイサービスが工夫していろいろなレクレーションを考えています。

私達は、その中の1つとして、「企画会議」などを取り入れたいと考えています。

そこでは、お年寄りたちの持っている経験や知識をフルに活かして、「色々なことを考えて話し合って」を頂きたいと思っています。

その内容は、例えば「あったらいいなと思うもの」や「ここが不便だと感じるもの」など。
利用者同士でお互いの生活の悩みの解決策を考えるのも面白いと思います。
どこかのアイデアコンクールにみんなで参加するのもいいですし、逆に、このデイサービスで考えて欲しいテーマを広く募集するのも良いかもしれません。
子ども達に伝えたいことや、地域づくり関係のテーマも意見が出やすいと思います。

「会議」のアウトプットを社会に還元したい

そして、私達は、デイサービス内ででてきた企画やアイデア、悩みなどを、できるだけいろいろな方法で社会に循環させていきたいと考えています。
解決策の浮かばなかった悩みが、どこかの企業の新商品や新サービス開発のきっかけになるかもしれません。

ウェブサイトを作って公表してもいいですし、メーカーに売り込んでみるのもいいかもしれないと思っています。
お年寄りの不安や切実な悩みが毎日10個届くメルマガとか、購読したいと思いませんか?
関心のない若者にも、アグレッシブに毎朝お届けしたいです^^

私は、介護保険サービスの持続と発展には、景気の回復と経済成長が絶対に欠かせないと思っています。
そして、そのためには高齢者の皆さんに喜んでお金をつかっていただける「市場」の商品やサービスが次々に生まれて発展していくことも大事だろうと思っています。

私は、デイサービス事業で、そこにも貢献したいです。

100万人の頭脳でより良い社会を作りたい

私は、「会議」を折り紙や塗り絵と同じくらい一般的なレクレーションとして、日本中のデイサービスにも広げていきたいと考えています。

平成24年度の日本全国のデイサービス利用者数は100万人を超えています。
もし、日本全国すべてのデイサービスで知識と経験の豊富な100万の頭脳が、色々なことを考えて話し合って、その内容を世の中にシェアしていったなら、もしかしたら本当に、世界の1つや2つ変えられるようなパワーがあるのではないかと私は思っています。

このブログをお読みになった方の中に、もしデイサービスでレクレーションの企画を担当する方がおられましたら、さっそく取り入れてみませんか?

このような名称募集に、皆で考えて応募するのも良いかもしれません。
警視庁「振り込め詐欺」の新名称募集について

プレゼン大会を終えて

プレゼン終了後は、お聞き頂いた皆様から、多くのご意見やご助言、おすすめ書籍のご紹介などをいただくことができました。
他のプレゼンターの皆様の発表から学ぶこともとても多くあり、沢山の刺激を受けました。

このような機会を作っていただいた、発起人の藤川工務店合同会社ばうむの藤川さん、株式会社ウインドファミリーの吉永さん、アイ・プランニング合同会社の太田さんに大変感謝しています。

お山の座談会 -夢シェアしましょ!-は、これからも第二回、三回と続けていくとのことです。
嶺北地域のいろいろな方の夢を聞くことを楽しみにしていますので、ぜひ沢山の方にご参加いただきたいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

関連記事

chouroudaigaku.hatenablog.com

 
関連記事:地域支援企画員に学ぶ会議術勉強会”を開催しました